というわけで、今年4月の台湾旅行記を(今さら)開始します~。
あいかわらずチラ裏日記になりそうですが、
できるだけ写真と動画をたくさん載っけて視覚でごまかそうと思います!(笑)
(あ、写真はぜんぶクリックで拡大しま~す♪)
まずは旅の概要をメモメモ
■日程:2008/4/10(木)~13(日)
出発→キャセイパシフィック航空 CX451便(15:55成田発-18:30台北着)
帰国→キャセイパシフィック航空 CX450便(12:50台北発-17:10成田着)
■ホテル:金財神旅店
気がつけば、なんだかんだと台湾旅行も4回目。
そして2回目の一人旅です!
ちょうど3月ごろ、お仕事でやたらとストレスたまってて
またまた現実逃避のように勢いで台湾行きを決めてしまったんですよね!
なので、今回はひたすらのんびり疲れを癒す旅にしたいな~、
と思っていたのですが。
またもや出発直前に、ビンゴの日程で張懸のイベントがあることが発覚!
(というか、ついつい公式サイトとかチェックしちゃうんです…笑)
しかもライブのみならず、サイン会まであるというじゃないですかー!!
なんだこの偶然。いや必然?…やっぱ運命!?(〃▽〃)←おバカ
これはもう何をおいても、万障繰り合わせて参加しなくてはっ!!!
そんなこんなで、
またまた「のんびり」とは程遠い予感でいっぱいの旅がスタートです。
4/10(木)1日目。
いざ出発~!
東京の天候は雨…。台北の予報も雨。大丈夫なのか!?
しかも出発まであと数時間という時に、
姉から「中央線止まってるよ!大丈夫!?」というメールがっ。
あわててネットで調べてみたら、めっちゃ止まってるじゃん!!
あっぶね~。教えてもらわなかったらヒコーキ乗り遅れてたかも…。
ほんと助かった。さんきゅう姉!
そして少し早めに家を出て、なんとか復旧した電車に乗り
事なきを得たのでありました。
なんだか最初から波乱含みのおいらであります…( ̄∇ ̄;)
成田空港ー!
台湾へは、今までチャイナかエバーしか乗った事がないので
キャセイ初体験でちょっとわくわく。
しかし実はキャセイといえば、生まれて初めて海外に旅立つ時に乗った
思い出のヒコーキだったのです。なんだか感慨深いものがあります。
台湾までよろしくー。
でも正直キャセイは、個人的にちょっと微妙だったかなぁ~。
機内食もいまひとつだし、CAの方々がなんかそっけない感じ。
(あ、男性の方々はにこやかで感じよかったけど)
しかもメイン言語は英語?香港の航空会社だもんね。
なんか「台湾にいくどーー」って感じがあんまりしなかった。
キャセイは燃油代が安いから、たぶんこれからも乗るだろうけど。。。
それにしてもこの道中、なんかやたらと空(というか雲?)がキレイで
いきなり写真やら動画やら撮りまくってしまいました。あたしゃ小学生か(笑)
後から見たら、似たような写真が鬼のようにあってワロタ。
せっかくなので一部公開。
成田を発った直後は暴風雨に近いお天気。
こんなんでした。
おもしろくないけど動画もドゾー。
しかし!ぐんぐん高くのぼっていったら
まるで天国のようなところに出ましたよ。
そしてこんな風景が…。
そうそう、この機内での出来事といえば、途中うっかり眠ってしまって
目が覚めたら周りみんな機内食食べてたー!ってことですかね!
あわててCAさん呼んで持ってきてもらいました。。。トホホ。
でもどれもこれもイマイチだった機内食…。
そしてヒコーキは無事に桃園空港へ到着!
荷物もすんなり出てきてひと安心。
しかし、あれ?なんか見慣れない景色…。
そういや私、第一ターミナルに降り立つの始めてかも??
微妙に戸惑いつつも、なんか第二よりコンパクトでわかりやすいかんじで
バス乗り場もすぐに見当ついたんでヨカッター。
(でもやっぱ第二ターミナルの方が好きだなぁ、なんとなく)
なんかかわいい珈琲ショップが。
と、ここでバスに乗る前に行っとこうと思って
途中のトイレに寄ったんです。
で、用を足し終わって、さぁ出ようかと思ったその時。
いきなり左手につけてたブレスレットが壊れて(?)
ビーズがバラバラバラーーーッと落ちてしまいました!
一瞬、何が起こったのかわからずボウゼン。
床に、ビーズが数粒だけ落ちているのを見て
「あ、ブレスが壊れた?」とわかったようなものの
探しても、ブレス本体がどこにも見あたらないんですよ!
とりあえず個室内に落ちてたビーズ(5粒)を拾って外に出たら
ちょうど隣の個室に掃除のオバちゃんがいて
モップでサ~~~~ッとかき集めちゃってました…。
な、なんたる超早業!!Σ( ̄□ ̄;)
つかなんというタイミングの良さ(悪さ?)!!
そしておばちゃん、石が抜けたワイヤーを指でつまんで
しげしげと眺めているではありませんか!
ああっ、それ私の!
すいません、それ私のブレスレット、いま壊れたんです!
散らかしてすみませんっ!!
(つかなんで隣の個室に行っちゃったのーーー!?)
…などと中国語で説明できるわけもなく。
首をかしげるオバちゃんを残して
すごすごとトイレを後にした私でありました…。
それにしてもですよ。
このとき私がつけてたブレスレットは自作のものなんですが
けっこう頑丈に作ったし、そう簡単に壊れるようなものじゃないんです。
しかもどっかに引っ掛けたとか、強い力が加わった訳でもないのに…。
なのでこれはもう、石の不思議な力が働いたとしか思えません。。。
このブレス、「オニキス」という天然石と水晶を使って組んだもので
オニキスにはずばり「厄除け」「お守り」の効果があるんですよ。
だから今回わざわざこれを選んでつけてきたのです。
でもいくらなんでも台湾到着早々、まだ空港から出てもいないというのに
もう厄が来るとこだったのか私ーーー!(((( ;゚Д゚)))
…なんにしても、きっと私を守ってくれたに違いない。
オニキスさん、どうもありがとう…。
さて、いきなりそんな冷や汗ものの事件が起こり、
いささか動揺しながらもいつもの国光バスに乗り込みました。
車窓から~。ホテルを予約したez travel発見!
台北駅へ到着したらまだ20時前。
チェックインの時間には少し間があるので、行きたかったお店へゴー!
(いきなり超アクティブ 笑)
駅の中にある、『台鐵本舗』という鉄道グッズのお店です。
ここは去年の旅行の前から目をつけてたのに、結局行けなかったところ。
地図を頼りに構内をてくてく歩いてたら、ありましたー!
店構えが非常可愛!!
(なんか写真撮ったはずなのに見当たらないのです…何故!?)
かろうじて駅弁屋さんの写真を1枚発見!
隣は駅弁屋さんで、ここのお弁当も食べてみたかったのに
残念ながらもう閉まってました。
さっそく台鐵本舗に入ってみるものの、どうやらここも20時で閉店らしい。
なのでサラッと見ただけで出てきちゃいました。
また時間あるときに来よう♪と思いつつ。
(で、結局来れなかったんですけどね!笑)
宿に向かうため駅を出ると、懐かしい台北駅前の景色が~~。
わーん。うれしいよーーー。
ああもう大好きだ台湾ー!!!
S.H.E.の看板がドカーンと!
そして今回はゲストハウスではなく、いちおうホテルを予約しました!
といっても超安宿です。1泊980元(=3,300円くらい)。
いわゆる連れ込み兼用のホテルですね!
台北駅から7~8分?けっこーテクテク歩きます。
それでもクチコミではわりかし良い評価もついてるし、
設備も一通りそろってるようなので、まぁ大丈夫かな~と。
あんまり良くうつんなかったけど看板。
でも、どうやら日本人が一人で予約すると
丸ベッドのお部屋をあてがわれるようだ…というクチコミを読んでいたので
ちょっとわくわくしながらドアを開けたら…。
どーん!
丸ベッドキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
ある意味、期待通りでありがとう!!しかも鏡張り(爆笑)
でもお部屋は狭いけど、一人ならこれでじゅーぶんな広さです!
ちゃあんと冷蔵庫もあって、無料のミネラルウォーターまであるんですよー。
水周りもべつに汚くないし、備品も揃ってるしぜんぜんオッケー!
(ちなみに私が泊まったお部屋は2611号室でした!)
お風呂は広々~
一通り揃ってるし(でも紙コップ 笑)
ちゃんとお茶もあった!(でもポットのお湯はマズくて飲めなかった…)
いちおうドレッサー。椅子が中に入ってます。が、使えん…。
何故かテレビの横にドライヤー(笑)
ただ、お部屋の床(ジュータン)は、
ちょ~っと荷物置きたくないなぁ…って感じかも。
あとドレッサーらしきものが一応あるけど
これはあってないようなものでした(笑)
ま、どーせ使わないしね。
とりあえず荷物を置いてのんびり一休みしても、
まだ21:00くらい。台北の夜は長いのだ~。
時間は有効に。さっそく士林夜市に繰り出すことにします!
長くなったので、つづく。
(…と、またこんな感じでつづきます~。ダルくてスマソン!!)
あいかわらずチラ裏日記になりそうですが、
できるだけ写真と動画をたくさん載っけて視覚でごまかそうと思います!(笑)
(あ、写真はぜんぶクリックで拡大しま~す♪)
まずは旅の概要をメモメモ
■日程:2008/4/10(木)~13(日)
出発→キャセイパシフィック航空 CX451便(15:55成田発-18:30台北着)
帰国→キャセイパシフィック航空 CX450便(12:50台北発-17:10成田着)
■ホテル:金財神旅店
気がつけば、なんだかんだと台湾旅行も4回目。
そして2回目の一人旅です!
ちょうど3月ごろ、お仕事でやたらとストレスたまってて
またまた現実逃避のように勢いで台湾行きを決めてしまったんですよね!
なので、今回はひたすらのんびり疲れを癒す旅にしたいな~、
と思っていたのですが。
またもや出発直前に、ビンゴの日程で張懸のイベントがあることが発覚!
(というか、ついつい公式サイトとかチェックしちゃうんです…笑)
しかもライブのみならず、サイン会まであるというじゃないですかー!!
なんだこの偶然。いや必然?…やっぱ運命!?(〃▽〃)←おバカ
これはもう何をおいても、万障繰り合わせて参加しなくてはっ!!!
そんなこんなで、
またまた「のんびり」とは程遠い予感でいっぱいの旅がスタートです。
4/10(木)1日目。
いざ出発~!
東京の天候は雨…。台北の予報も雨。大丈夫なのか!?
しかも出発まであと数時間という時に、
姉から「中央線止まってるよ!大丈夫!?」というメールがっ。
あわててネットで調べてみたら、めっちゃ止まってるじゃん!!
あっぶね~。教えてもらわなかったらヒコーキ乗り遅れてたかも…。
ほんと助かった。さんきゅう姉!
そして少し早めに家を出て、なんとか復旧した電車に乗り
事なきを得たのでありました。
なんだか最初から波乱含みのおいらであります…( ̄∇ ̄;)
成田空港ー!
台湾へは、今までチャイナかエバーしか乗った事がないので
キャセイ初体験でちょっとわくわく。
しかし実はキャセイといえば、生まれて初めて海外に旅立つ時に乗った
思い出のヒコーキだったのです。なんだか感慨深いものがあります。
台湾までよろしくー。
でも正直キャセイは、個人的にちょっと微妙だったかなぁ~。
機内食もいまひとつだし、CAの方々がなんかそっけない感じ。
(あ、男性の方々はにこやかで感じよかったけど)
しかもメイン言語は英語?香港の航空会社だもんね。
なんか「台湾にいくどーー」って感じがあんまりしなかった。
キャセイは燃油代が安いから、たぶんこれからも乗るだろうけど。。。
それにしてもこの道中、なんかやたらと空(というか雲?)がキレイで
いきなり写真やら動画やら撮りまくってしまいました。あたしゃ小学生か(笑)
後から見たら、似たような写真が鬼のようにあってワロタ。
せっかくなので一部公開。
成田を発った直後は暴風雨に近いお天気。
こんなんでした。
おもしろくないけど動画もドゾー。
しかし!ぐんぐん高くのぼっていったら
まるで天国のようなところに出ましたよ。
そしてこんな風景が…。
そうそう、この機内での出来事といえば、途中うっかり眠ってしまって
目が覚めたら周りみんな機内食食べてたー!ってことですかね!
あわててCAさん呼んで持ってきてもらいました。。。トホホ。
でもどれもこれもイマイチだった機内食…。
そしてヒコーキは無事に桃園空港へ到着!
荷物もすんなり出てきてひと安心。
しかし、あれ?なんか見慣れない景色…。
そういや私、第一ターミナルに降り立つの始めてかも??
微妙に戸惑いつつも、なんか第二よりコンパクトでわかりやすいかんじで
バス乗り場もすぐに見当ついたんでヨカッター。
(でもやっぱ第二ターミナルの方が好きだなぁ、なんとなく)
なんかかわいい珈琲ショップが。
と、ここでバスに乗る前に行っとこうと思って
途中のトイレに寄ったんです。
で、用を足し終わって、さぁ出ようかと思ったその時。
いきなり左手につけてたブレスレットが壊れて(?)
ビーズがバラバラバラーーーッと落ちてしまいました!
一瞬、何が起こったのかわからずボウゼン。
床に、ビーズが数粒だけ落ちているのを見て
「あ、ブレスが壊れた?」とわかったようなものの
探しても、ブレス本体がどこにも見あたらないんですよ!
とりあえず個室内に落ちてたビーズ(5粒)を拾って外に出たら
ちょうど隣の個室に掃除のオバちゃんがいて
モップでサ~~~~ッとかき集めちゃってました…。
な、なんたる超早業!!Σ( ̄□ ̄;)
つかなんというタイミングの良さ(悪さ?)!!
そしておばちゃん、石が抜けたワイヤーを指でつまんで
しげしげと眺めているではありませんか!
ああっ、それ私の!
すいません、それ私のブレスレット、いま壊れたんです!
散らかしてすみませんっ!!
(つかなんで隣の個室に行っちゃったのーーー!?)
…などと中国語で説明できるわけもなく。
首をかしげるオバちゃんを残して
すごすごとトイレを後にした私でありました…。
それにしてもですよ。
このとき私がつけてたブレスレットは自作のものなんですが
けっこう頑丈に作ったし、そう簡単に壊れるようなものじゃないんです。
しかもどっかに引っ掛けたとか、強い力が加わった訳でもないのに…。
なのでこれはもう、石の不思議な力が働いたとしか思えません。。。
このブレス、「オニキス」という天然石と水晶を使って組んだもので
オニキスにはずばり「厄除け」「お守り」の効果があるんですよ。
だから今回わざわざこれを選んでつけてきたのです。
でもいくらなんでも台湾到着早々、まだ空港から出てもいないというのに
もう厄が来るとこだったのか私ーーー!(((( ;゚Д゚)))
…なんにしても、きっと私を守ってくれたに違いない。
オニキスさん、どうもありがとう…。
さて、いきなりそんな冷や汗ものの事件が起こり、
いささか動揺しながらもいつもの国光バスに乗り込みました。
車窓から~。ホテルを予約したez travel発見!
台北駅へ到着したらまだ20時前。
チェックインの時間には少し間があるので、行きたかったお店へゴー!
(いきなり超アクティブ 笑)
駅の中にある、『台鐵本舗』という鉄道グッズのお店です。
ここは去年の旅行の前から目をつけてたのに、結局行けなかったところ。
地図を頼りに構内をてくてく歩いてたら、ありましたー!
店構えが非常可愛!!
(なんか写真撮ったはずなのに見当たらないのです…何故!?)
かろうじて駅弁屋さんの写真を1枚発見!
隣は駅弁屋さんで、ここのお弁当も食べてみたかったのに
残念ながらもう閉まってました。
さっそく台鐵本舗に入ってみるものの、どうやらここも20時で閉店らしい。
なのでサラッと見ただけで出てきちゃいました。
また時間あるときに来よう♪と思いつつ。
(で、結局来れなかったんですけどね!笑)
宿に向かうため駅を出ると、懐かしい台北駅前の景色が~~。
わーん。うれしいよーーー。
ああもう大好きだ台湾ー!!!
S.H.E.の看板がドカーンと!
そして今回はゲストハウスではなく、いちおうホテルを予約しました!
といっても超安宿です。1泊980元(=3,300円くらい)。
いわゆる連れ込み兼用のホテルですね!
台北駅から7~8分?けっこーテクテク歩きます。
それでもクチコミではわりかし良い評価もついてるし、
設備も一通りそろってるようなので、まぁ大丈夫かな~と。
あんまり良くうつんなかったけど看板。
でも、どうやら日本人が一人で予約すると
丸ベッドのお部屋をあてがわれるようだ…というクチコミを読んでいたので
ちょっとわくわくしながらドアを開けたら…。
どーん!
丸ベッドキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
ある意味、期待通りでありがとう!!しかも鏡張り(爆笑)
でもお部屋は狭いけど、一人ならこれでじゅーぶんな広さです!
ちゃあんと冷蔵庫もあって、無料のミネラルウォーターまであるんですよー。
水周りもべつに汚くないし、備品も揃ってるしぜんぜんオッケー!
(ちなみに私が泊まったお部屋は2611号室でした!)
お風呂は広々~
一通り揃ってるし(でも紙コップ 笑)
ちゃんとお茶もあった!(でもポットのお湯はマズくて飲めなかった…)
いちおうドレッサー。椅子が中に入ってます。が、使えん…。
何故かテレビの横にドライヤー(笑)
ただ、お部屋の床(ジュータン)は、
ちょ~っと荷物置きたくないなぁ…って感じかも。
あとドレッサーらしきものが一応あるけど
これはあってないようなものでした(笑)
ま、どーせ使わないしね。
とりあえず荷物を置いてのんびり一休みしても、
まだ21:00くらい。台北の夜は長いのだ~。
時間は有効に。さっそく士林夜市に繰り出すことにします!
長くなったので、つづく。
(…と、またこんな感じでつづきます~。ダルくてスマソン!!)
PR
この記事へコメント
おぉ、キャセイだ!!
私も今回はキャセイの予定で~す☆
燃油代の安さには敵いません(笑)
そして20時前に台北市内に着けるんですね!
それだったら十分夜遊びできますね♪
参考になりました(・∀・)ノ
アハハ♪
鏡張り&丸ベットだ~(笑)
でも値段の割には綺麗そうだし、
いろいろ揃ってて1人旅にはよさそうな宿ですね!
私も今回はキャセイの予定で~す☆
燃油代の安さには敵いません(笑)
そして20時前に台北市内に着けるんですね!
それだったら十分夜遊びできますね♪
参考になりました(・∀・)ノ
アハハ♪
鏡張り&丸ベットだ~(笑)
でも値段の割には綺麗そうだし、
いろいろ揃ってて1人旅にはよさそうな宿ですね!
★パンダタン by まかろん
パンダちゃんも次はキャセイなのね~♪
やっぱり安さには勝てませんよね(笑)
フライトの時間もほどほどにいい感じだし、
初日もじゅうぶん遊べますよ~ん(≧∇≦)
このホテルすごいでしょ!!
でもお掃除とかちゃんとしてくれて清潔だし、
私みたいな、ホテルは風呂と寝るだけ派には十分です☆
ただ駅から遠いのがちょっと難点かな~。
やっぱり安さには勝てませんよね(笑)
フライトの時間もほどほどにいい感じだし、
初日もじゅうぶん遊べますよ~ん(≧∇≦)
このホテルすごいでしょ!!
でもお掃除とかちゃんとしてくれて清潔だし、
私みたいな、ホテルは風呂と寝るだけ派には十分です☆
ただ駅から遠いのがちょっと難点かな~。
- カレンダー&アーカイブ
- 最新コメント
- お仕事終了&愛光堂。
⇒かなた(07/13) - お仕事終了&愛光堂。
⇒★まかろん(07/15) - お知らせ(?)
⇒Becky(06/05) - お知らせ(?)
⇒★まかろん(06/06) - 我回來了~。
⇒Becky(06/03) - 我回來了~。
⇒★まかろん(06/03) - 我回來了~。
⇒えいみぃ(06/03) - 我回來了~。
⇒★まかろん(06/03) - 現実逃避日記。
⇒RYO(05/30) - 現実逃避日記。
⇒★まかろん(06/01) - お仕事終了&愛光堂。
⇒パンダ(05/26) - お仕事終了&愛光堂。
⇒★まかろん(05/26)
- カテゴリー
- お気に入りいろいろ
- 台湾モノ買うならココ
海外のお店
CDとDVDなら一番安く買えるかも。
イベント後はサイン入りが入荷するので要チェック。
とにかく届くのが早い。本もたくさん!
ちと高いけど日本語対応で安心♪
サイン入りもさらっと出てたりする。
国内のお店
ドラゴンCD。サイン入りがよく入荷。
オリエンタルムーン。高い!
けどレア物があるのでたまに買います(笑)
百楽園。送料が安い。
アジアンドロップス。実店舗はすごい。
- 台湾アーティストサイト
『張懸.com』
張懸公式サイト
『Deserts Chang』
myspace張懸ページ
『蘇打綠官網』
蘇打綠(sodagreen)公式サイト
『greezydebut的網路日誌』
青峰くんブログ
『盧廣仲』
盧廣仲ブログ
『童圓喻』
童圓喻ブログ
『MissDessy的異想世界』
StreetVoice MissDessyページ
『RaiNie's imperfect World』
『Rainie's Blog』
楊丞琳ブログ
『cheerego』
陳綺貞公式サイト
『huntingbears』
熊寶貝樂團公式サイト
『Bearbabes《熊寶貝》』
熊寶貝樂團ブログ
『Peggy's wish box』
許哲珮ブログ
激萌え!!OPENちゃん公式サイト♪
- ブログ内検索
- アーカイブ
Copyright © その日ぐらし。(仮) All Rights Reserved.